今、おっさんレンタルがものすごく話題になっていますよね。
「雑談から内緒話(笑)、パシりまで、おっさんがあなたのニーズにお応えします。」ということですね。
調べてみると、雑談のためにおっさんをレンタルしている人が大半みたいですが、家具の組み立てなど、雑用や肉体労働でレンタルする人もいるということですね。
それで、レンタルする人も多いということですよね。
レンタルする人の7~8割は女性ということですが、おっさんと雑談したいという人は多いんですね!
ただ、心配なのがトラブルですね。
こういったサービスにはトラブルがあるのではないか、とどうしても身構えてしまいませんか?
そこで、実際におっさんレンタルを利用した人の声を含めて、おっさんレンタルには危険性がないか、紹介します。
おっさんレンタルを利用した人の声は?
まずは、おっさんレンタルを利用した人の声をネットで探してみました。
おっさんレンタルって興味深いなと思って検索してみたら、全然私の理想とするおっさんじゃなくて残念だった。
母子家庭では、安全なおっさんはかなり多くの場面で需要があるよ。
— saei@ママ暮し (@saei_kitanohara) 2016年5月5日
運動会の場所取りにおっさんレンタルされてる
— 売虎僧(アローラの姿) (@ultrasaw) 2016年5月27日
(元局アナのオッサンをレンタル)
遅刻したくせにゴメンなさいも言わないで、堂々とビールを頼むおっさん。
びっくりした。(2時間話をした後)おっさんと別れて、モヤモヤした気持ちを抱えながらパルコを散歩した。
おっさんの口からは、面白そうな話がポロポロ出てきた。
ああ、その話、全部拾いたい。
話を広げて深く聞きたい。話題が大幅にずれないように軌道修正しながら話をしたため、拾い損ねた面白い話が沢山あった。
おっさんレンタルのトラブルは?
さて、おっさんレンタルでトラブルはないか、徹底的に調べてみました。
そうしたら、
「写真とは全然違う感じだった!」
「話をしてつまらなかった!」
「遅刻するなど、非常識な行動でムカついた!」
などなどといったトラブルはあるようですね。
ただ、これらはこういうサービスにはつきものですよね。
おっさんレンタルは便利屋と違っておっさんの個性が売りだと思うんですが、どうしても人間同士ですから、合う合わないが出てきてしまうと思います。
ですから、「つまらなかった」「おっさんと合わなかった」などといった文句は、どう頑張ってもなくならないと思います。
おっさんのブログを公表するなどして、もう少しどういった人物なのかということがよく分かるようにすれば、こういった不満は減るかもしれないですけどね。
ゼロにはまさかならないでしょう。
何人かレンタルしてお気に入りのおっさんを探し、気にいったオッサンをレンタルし続ける、そうすることで、満足いくサービスを受けることができるのではないでしょうか。
それ以外に、恐らく多くの人が心配するのが
「どこかに連れ去られた」
「お金をだまし取られた」
「子供が危険な目にあった」
「肉体を奪われそうになった」
「口説かれた」
などといったトラブルはどれだけ調べても出てこなかったですね。
テレビなどでも取り上げられ話題になっているサービスです。
そういうサービスで危険なことがあれば、即効で広まっていると思いますが、そういったことが広まってないということは、危険性はないと考えていいでしょう。
最低限の安全対策は必要だとは思いますけどね。
人気の全然ないところでおっさんと2人で会わないとか、事前に提示された金額以上のお金は払わないとか。
まあ、他のどのようなサービスを利用しても起こりうるトラブルは、おっさんサービスにも起こりうるけど、特別危険なトラブルなどはなさそうです。
ですから、安心して利用できる、と考えてもいいのではないでしょうか。
参考サイト:「おっさんレンタル」ホームページへ